今日の日記
2003年12月2日皆々様ご無沙汰しておりまつ。
塩辛は元気にしておりました。
ここんところ起こったすばらしいこと、
やっちまったこと、その他盛りだくさんでお届け
しようかなと思います。
*退職願を書こうと思ったら、社長の名前
わからなかった。あー、ダメな社会人。
*エレグラ2003年に行った。幕張くんだりまで。
Underworldはとてもかっこいいけど、しっかし
いいかげんBorn slippyで盛り上がるのは
どうかと。そして、会場にいた皆様はまるで
地震の避難民みたいだった。地震が起こったら
あんな風なカオスが出来上がるんだろうと思った。
*M氏とムニャムニャ。まあ、こんな日もある。
でも、そろそろ本当に決着つけないと。
*オーストラリアのワーホリを一時中断して
帰国していた友達が無事旅立っていった。
あたしはあの子を本当に応援している。
彼女が言った「人生って何が起こるかわからない
よ」という言葉が妙に心に残る。
*The Rootsのライブを青山のブルーノートで
見る。素敵すぎる。本当に素敵だ。
ブルーノートのいいところは、アーティストを
近くで見ることができることだ。
一体感というのは、ああいう気持ちのことを
言うのだろう。オイラがサンタさんだったら
世界中の子供たちに彼らの音楽を、ライブを
聴かせてあげるのに、とそんなクサイことを
一瞬真剣に考えた。
*新しい職場の健康診断に新宿へ。
あー、1月からチャリ通勤とはおさらばして
通勤地獄に突入かー。
すげえ憂鬱だ。
塩辛は元気にしておりました。
ここんところ起こったすばらしいこと、
やっちまったこと、その他盛りだくさんでお届け
しようかなと思います。
*退職願を書こうと思ったら、社長の名前
わからなかった。あー、ダメな社会人。
*エレグラ2003年に行った。幕張くんだりまで。
Underworldはとてもかっこいいけど、しっかし
いいかげんBorn slippyで盛り上がるのは
どうかと。そして、会場にいた皆様はまるで
地震の避難民みたいだった。地震が起こったら
あんな風なカオスが出来上がるんだろうと思った。
*M氏とムニャムニャ。まあ、こんな日もある。
でも、そろそろ本当に決着つけないと。
*オーストラリアのワーホリを一時中断して
帰国していた友達が無事旅立っていった。
あたしはあの子を本当に応援している。
彼女が言った「人生って何が起こるかわからない
よ」という言葉が妙に心に残る。
*The Rootsのライブを青山のブルーノートで
見る。素敵すぎる。本当に素敵だ。
ブルーノートのいいところは、アーティストを
近くで見ることができることだ。
一体感というのは、ああいう気持ちのことを
言うのだろう。オイラがサンタさんだったら
世界中の子供たちに彼らの音楽を、ライブを
聴かせてあげるのに、とそんなクサイことを
一瞬真剣に考えた。
*新しい職場の健康診断に新宿へ。
あー、1月からチャリ通勤とはおさらばして
通勤地獄に突入かー。
すげえ憂鬱だ。
コメント